ソラマメブログ › SLで広く浅く

  

Posted by at

2008年12月31日

ひとりで・・・

今日もヨットの練習をしようとヨットハーバーにいってみた^^





このボートかっこいいなー





でも、ダレもいない・・・orz

目の前にはプリクラ・・・><

そして・・・  続きを読む
タグ :プリクラ


Posted by Takashi Salmson at 10:24Comments(0)日常のできごと

2008年12月31日

スカルプでグラスを作ってみた^^

やりだすと、結構凝ってしまうTakashiです^^;

その後もShade10でいろいろやって遊んでます^^





初め???やったけど、だんだんわかって来たど^^





途中PCが落ちたので、何回もやり直したのがかえって練習になったりして^^





SLにアップの仕方もわかったど~^^  続きを読む
タグ :Shade10


Posted by Takashi Salmson at 02:31Comments(0)もの作り

2008年12月30日

大掃除しなくちゃ・・・><

ちょうどクリスマスプレゼントでフレから貰った掃除機があったんで、部屋中を掃除しました^^v





あっちも・・・





こっちも・・・





あっ、ベッドの下に・・・  続きを読む
タグ :大掃除


Posted by Takashi Salmson at 13:14Comments(2)日常のできごと

2008年12月29日

Shade 10の体験版を入れてみた

服作るにしても、テクスと通常のプリムだけでは限界がある訳で・・・

やっぱスカルプも勉強さねばと思い・・・

Shade10の体験版を入れてみました^^

で、ヨット教室の美人先生のblogにShade10の詳しい使い方があったので、それを見ながらサイコロつくりに没頭^^;





そして・・・  続きを読む


Posted by Takashi Salmson at 22:31Comments(2)もの作り

2008年12月28日

服作りでテクスをアップせずに仕上がりをチェックする方法

前回のセイリングジャケットを作ってみて思ったんですけど、作ったテクスをアップしてみると何か違うなーってところがあって、再アップ!

そして、さらに納得がいかず再アップ・・・

10L$が・・・

チン・・・・チン・・・・チン・・・orz

で、SLにテクスをアップせずに仕上がりのチェックをする方法を見つけたので紹介します。

アプリはposer7を使います。

有料のアプリですが、洋服屋さんなどで今後継続的にテクスアップをする人は、長い目でみれば安くつくと思います。

まず、準備として、リンデンの公式サイトからSLアバターのメッシュをDLします

http://secondlife.com/community/avatar.php



  続きを読む


Posted by Takashi Salmson at 11:27Comments(6)もの作り

2008年12月27日

ヨット講習に行ってきた





先日、ヨット講習があったので行ってきたよ^^





うっは、美人の先生^^

と思ったら・・・

中身は男なんだって・・・orz





風の方向や帆の角度や何やら難しそうやなー^^;





とりあえずフリーのヨットでなんとか動いた^^

でも・・・

乗れ出すと、こっちが欲しーーーー^^;





ポチッとな^^;

買っちゃた^^;





で、やっぱりセイリングのレースジャケットも欲しい・・・

自分で作っちゃいました^^





初めて服作ったけどなかなかの出来でしょ?^^





バックはこんな感じ^^

そして、レースにも参戦しました^^

レース内容は、また今度^^  


Posted by Takashi Salmson at 20:07Comments(5)日常のできごと